ホームセミナー小山好文弁護士が北九州市で柔道整復師の先生を対象にした講演を行いました。 小山好文弁護士が北九州市で柔道整復師の先生を対象にした講演を行いました。 2015.2.282023.2.14 監修者:小山 好文 弁護士 セミナー風景 小山好文弁護士が福岡県北九州市において、「交通事故における整骨院の治療費用(施術費用)請求の適正化」についての講演を行いました。 講演では、適切な交通事故の施術費用の適正化の必要性や、裁判例、判例の考え方を中心として実例を交えてお話をさせていただきました。 さらには、整骨院の施術費用の適性化のために、交通事故における整骨院を取り巻く状況、交通事故治療における施術の必要性、有効性、相当性の問題や、交通事故の解決の流れ、自賠責保険の仕組み等について整骨院の経営者、柔道整復師に対して講演を行いました。 当日は、会場となった小倉だけでなく、八幡や行橋等の整骨院の熱心な整骨院や柔道整復師の先生にご参加をいただきました。 会場からは、交通事故における保険(人身傷害保険、自賠責保険)の仕組みや、交通事故の解決の流れから、後遺障害の認定の仕組み、加害者が任意保険に入っていない場合の対応の仕方等について様々な質問をいただきました。 今回講演を行った北九州市は、平成25年度で約7500件の交通事故が発生しており、このうち死者の数は15人、負傷者数は約1万人にのぼっています。特に小倉北区や八幡西区は、全国的にみても多くの交通事故が発生している地域の1つです。 弁護士 : 小山好文 関連情報 治療費 損害賠償 解決までの流れ